E-A-D-G-B-E
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世にもお粗末な物語
このブログに私はしばしばマスコミのレベル低下のことを書いているが、じつはマスコミ以上にレベル低下はなはだしいのは、政治家や官僚かもしれない。新国立競技場の建設費の問題は、そのよい一例である。当初予算1億3千万であったものが、倍以上の2億5千万〜3億円になってしまうなんて。ひと昔まえなら、こんないい加減な予算編成をした者も予算執行をしようとする者も責任を問われるのは必至であっただろう。たとえ政治家たちが、今回のように己の利権を優先してゼネコン偏重で予算を膨らまそうにも、行政で歯止めが掛けられたハズ。じつに情けない。かたや、いまだ遅々として進まぬ東日本大震災復興や、パキスタン地震、ネパール地震の支援のための地道な募金活動をされている方も多々いて、この現実に、すっごく違和感を感じるのは私だけだろうか。赤字財政だから、社会保障費が足りないから、だから増税もやむなし…といった、かつての論議さえすべてウソっぽく見えてしまう新国立競技場の建設費の問題。さて、皆さんはどうお考えなのだろう。
新国立競技場の計画見直し 責任はどこにあるのか?
新国立競技場の計画見直し 責任はどこにあるのか?
PR
COMMENT