忍者ブログ

E-A-D-G-B-E

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神戸が遠い、その訳は
過日、親戚でご不幸があり、急きょ神戸まで行くことになった。クルマで行くか電車で行くか迷ったが、時間のこと、体力のことを考えて電車で行くことにした。エキタンで調べてみると、菊川から新神戸までの所要時間は約2時間半弱。目的地までは、さらに地下鉄で約35分。計3時間ほどで行けることがわかった。当日の朝は「ぜったい寝坊してはならぬ」と普段では考えられぬほど超早起きをするが、これが裏目に。身支度を終えたところで時計を見ると、出発までにはまだ若干の余裕が。で、コタツに入ってしばし休憩…と思いきや、いつしかそのままうたた寝。ふと気づくと電車の出発時刻まで30分しかないではないか。我が家から菊川駅までは15分〜20分程度。しかしクルマを停める予定の市営駐車場から駅までは、徒歩で約5分。これに駅の窓口で切符を買う時間を加えると…あわわわわ。大慌てで家を飛び出し、なんとか間に合ったけど、道中はハラハラどきどき。映画「ミッションインポッシブル」のクライマックスシーンよりも、富士急ハイランドの「フジヤマ」よりも、はるかにスリリングであった。しかし、そのとき私はまだ知らなかった。その後にもっと過酷な時が訪れることを。嫌煙権が世にはびこるこんにち。駅のホームに喫煙所なく、電車はもちろん吸えない。ひと昔まえであれば乗り継ぎの際に一服なんてこともできたけれど、いまではそれさえもできない。結局、新神戸に着くまでの約2時間半は、禁煙を強制されることに。ヘビースモーカーにとって、これはキツイ。ようやく新神戸にたどり着き、駅の喫茶店に入って吸ったタバコが、なんと旨かったことか。葬儀を終えて深夜に事務所に戻り、のんびりとタバコをくゆらせながら私は思った。タバコを制約されることなく吸えることの幸せを。そう。仕事だって、過酷な山が谷があるから、それを乗り越えたときの開放感があるのだ…と。また明日からがんばらねば…と。

拍手[1回]

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
PROFILE
HN:
久村孝治
年齢:
69
性別:
男性
誕生日:
1956/03/02
職業:
広告制作会社 代表取締役
趣味:
ギター、ラジコンヨット、仕事
自己紹介:
30歳にて広告代理店を退社し独立。以降、四半世紀余り広告制作会社を営む。モットーは、仕事も遊びも楽しくマジメに!
CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
SEARCH IN THIS BLOG
RSS LINK
HISAMURA'S SNS
QR CODE
E-A-D-G-B-E COUNTER
Copyright ©  -- えあでげべえ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]